【スタッフブログ】

2023 / 12 / 29  10:14

幸先詣

幸先詣

いよいよ年の瀬…!今年は暖かいお正月を迎えられそうですね。

 

幸先詣は「さいさきもうで」と読みます。

旧年のうちに、初詣を済ませる…というもので

実はとても歴史が、浅い!のです。

初詣自体が明治時代から広まったものですが、

幸先詣は初詣の密集を避けるため、コロナ対策として

考えられたものなので、本当にまだまだ新しいものなのです。

 

幸先、は「幸先がよい」のさいさき。

今年1年間の感謝を神様に伝え、ゆったりと参拝して

「幸」を「先」に受け取りましょう、という意味が込められています。

来年の干支の縁起物や、お札・お守りも拝受できます。

但し!

全ての神社で幸先詣を行っているわけではありませんのでご注意ください。

境港市のおとなり、米子市で二社、幸先詣を行っている神社をご紹介します♪

 

ひとつめは、「かんださん」でお馴染みの「勝田神社」です。

IMG_0928.JPG※写真は昨年の幸先詣。

 

米子市博労町に鎮座する、米子市の初詣と言えばココ!な神社です。

大晦日~新年にかけては毎年大混雑しますので、ゆったりお参りするには

幸先詣がお勧めです。

 

そしてもう一社、米子市加茂町に鎮座する「賀茂神社天満宮」でも幸先詣を行っています。

IMG_0924.JPG

 

 米子という地名の誕生の地とも言われ、こちらでは年越しの大祓

(形代という人の形の紙に名前・年齢などを書き、息を吹きかけて

 身についた罪穢れを移して奉納するもの)も行われています。

 IMG_0922.JPG

 

今年も残すところあとわずか。

境夢みなとターミナルは12/30~1/3まで休館となります。

来年も皆様のお越しをお待ちしております!